宅建 宅建まとめ本 宅建教材

「まる覚え宅建塾」の口コミ・評判は?徹底レビューしました!

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
まる覚え宅建塾が気になっている。らくらく宅建塾がわかりやすかったし良さそう。でも実際使った人の感想を聞いておきたい。

本記事は上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・「まる覚え宅建塾」のメリットとデメリット
・「まる覚え宅建塾」他のまとめ本との比較
・「まる覚え宅建塾」の口コミや評判

らくらく宅建塾のテキストを使っていて、まとめ本的な教材のまる覚え宅建塾を復習用として検討している人もいるのではないでしょうか。

テキスト同様にわかりやすくて、効率的に復習できそうで良さそうですよね。

本記事では、宅建合格済みの筆者が実際に読んだ上で、まる覚え宅建塾について詳しく紹介していきます。

「まる覚え宅建塾」の口コミ・評判

「まる覚え宅建塾」の口コミ・評判をまとめてみました。

口コミを見ると、まる覚え宅建塾を副教材として利用されている人が多かったです。

コンパクトサイズということもあり、持ち運びしやすい点も好評でした。

「まる覚え宅建塾」のメリット

本章では、「まる覚え宅建塾」のメリットについて紹介していきます。

らくらく宅建塾のポータブル版

本書は「らくらく宅建塾」テキストのポータブル版という位置づけです。

テキストのわかりやすい解説がそのままなので、らくらく宅建塾の文体や構成が好きなら大変おすすめです。

図解や事例も豊富ですから初学者でも理解が進むと思います。

本書では、講義調の解説や語呂合わせなど、通常のテキストとは違ったまとめ方をしてます。

らくらく宅建塾のテキストを使っていないという人にとっても、副読本として手元に置いておく価値はあると思います。

「らくらく宅建塾」テキストの口コミ・評判は?徹底レビューしました!

続きを見る

ポケットサイズで携帯しやすい

本書は一般的なテキストや過去問集よりも小さくポケットサイズなので、外出先にも携帯しやすいです。

テキストや過去問集が重くてがさばるという理由で、なかなか外へ持ち運べない、外で勉強できない、という人もいるかと思います。

らくらく宅建塾シリーズのテキストは分冊できず、過去問集も合計3巻構成なので、持って歩くというのは大変です。

本書は薄くて軽いため、バッグにも入れやすく、スキマ時間に気軽に学習できるでしょう。

「らくらく宅建塾」テキストの口コミ・評判は?徹底レビューしました!

続きを見る

重要論点を厳選して収録

本書は重要論点に絞って解説しており、合格する上で本当に必要な知識を中心に学習できます。

図表も随所に掲載されてますから、知識の整理がスムーズで、視覚的にも暗記が容易。

通常のテキストでは、マイナーすぎる論点や、その他必ずしも合格には必要ないような論点も扱ってますが、本書はそうした論点を取り除いてます。

得点に直結しやすい知識を効率的に学べて、最短距離での得点力のアップが期待できるでしょう。

「まる覚え宅建塾」のデメリット

ボリュームは多くない

重要論点に絞った解説というのは効率という点ではメリットですが、ボリュームは多くないので、網羅性という点では不安が残ります。

実際、口コミなどでは本書だけで受かったという声は見受けられませんし、読んでみても情報量は足りないなと感じました。

ですので、本書に依存した学習をするのはあまりおすすめできません。

あくまで知識のチェック用、復習用という位置づけで利用することをおすすめします。

解説はシンプル

本書はコンパクトサイズがゆえに解説もシンプルになってます。

らくらく宅建塾シリーズということで、まとめ本ながら解説はわかりやすいですが、本書だけで深い理解を得るのは難しいです。

ですので、いきなり本書から読むというのはおすすめできず、まずはテキストをじっくり熟読した上で本書を使うようにしたほうがよいでしょう。

「まる覚え宅建塾」と他のまとめ本との比較

「まる覚え宅建塾」と他のまとめ本とを比較すると以下の通りです。

タイプページ数Kindle版価格
宅建合格塾 完全要点マスター図表多め444ページ無し2,420円
スッキリうかる宅建士 30日完成 超最速ナビ図表多め424ページ無し1,980円
ケータイ宅建士一問一答320ページ無し1,540円
まる覚え宅建塾テキスト347ページ無し1,870円
どこでも宅建士 とらの巻 短期決戦型速習テキストテキスト533ページ有り2,420円

本書はテキストを圧縮した形のまとめ本と言えます。

他社では、図表中心のまとめ本や、一問一答形式のまとめ本など、いろんな形式があります。

自分にとって勉強しやすい形式は何か自己分析した上で参考書を選んでいきましょう。

宅建のまとめ本・整理本おすすめ5選!使い方と併せて紹介!【2022年最新】

続きを見る

「まる覚え宅建塾」での学習に限界を感じたら

「まる覚え宅建塾」はテキストの読みやすさそのままに、簡潔に要点がまとめられており、初学者にも使いやすく、効率的に復習できます。

ただ、情報量自体は多くないので、あくまでテキストの補助的な使い方が良いでしょう。

もし、本書をはじめ、らくらく宅建塾で勉強しているが思ったように学習が進まないという場合は通信講座の受講もおすすめです。

通信講座なら効率的なカリキュラムで、本試験まで時間がないという人も最短距離で合格を目指せます。

まとめ

「まる覚え宅建塾」のポイントは以下の通りです。

・らくらく宅建塾のポータブル版
・ポケットサイズで持ち運びが楽
・重要論点の効率学習が可能

らくらく宅建塾を読んだ後、重要論点の復習やチェック用におすすめの1冊です。

サイズが小さいので、テキストを持ち運べないという人にとっては、外出先で勉強する教材として検討してみてはいかがでしょうか。

ぜひ本書を使って宅建合格を勝ち取りましょう。

宅建に合格するための完全ロードマップを徹底解説!【初学者向け】

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

行政書士事務所の代表・フリーランスのライター・ブロガーとして活動中 | 不動産業界未経験から宅建に一発で合格 | 本ブログでは宅建の勉強法や教材・講座選びなど役立つ情報を提供していきます | 執筆・相互リンク等のご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒執筆者情報

-宅建, 宅建まとめ本, 宅建教材