宅建 宅建合格後

宅建資格は転職に有利ってホント?どんな転職先がある?

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

「宅建資格で未経験から転職したい」

「そもそも宅建資格って転職上有利になるの? 」

宅建を取得して転職活動に活かしたいという人は少なくないのではないでしょうか。

宅建は知名度と人気が高い国家資格なので、転職活動時にはぜひ取得しておきたい資格の1つです。

しかし、宅建が活きる職種やアピールの仕方などがよくわからないという人もいるかと思います。

そこで本記事では、宅建資格を転職活動に活かせる職種や活かし方などについて説明していきます。

そもそも宅建で転職は有利になるの?

宅建資格は未経験であっても転職上有利になります。

宅建保有者は不動産に関して幅広い知識を有することの証明となるため、企業からの評価を受けやすいです。

また、宅建取引業をおこなっている会社では、5人に1人以上は宅建保有者がいなければならず、宅建保有者は常に需要があります。転職する人も多い業界なので、企業としては、業界経験が少ない応募者だとしても、宅建保有者を常に確保していく必要があるわけです。

不動産業を営む時は、ひとつの事務所において「業務に従事する者」5人につき1人以上の割合で、専任の宅地建物取引士を設置することが義務付けられています。これは不動産取引に精通した専門家として、取引の公正さを確保する役割が期待されているためです。
参考:開業に必要な条件 - 全日本不動産協会東京都本部

宅建保有者が評価されるのは不動産業界だけではありません。金融や保険の業界においても住宅ローンなどの不動産関連の知識が求められるため、宅建保有者は重宝されます。

このように宅建はさまざまな業界において転職活動を有利に進めることができる資格なのです。

宅建資格が活きる転職先

本章では、宅建資格が活きる転職先・職種等について説明していきます。

不動産業界

宅建資格を活かせる業界としては、不動産業界があり、求人数も最も多いです。

前述の通り、不動産会社では宅建保有者を5人に1人以上置く必要があるため、宅建保有者を歓迎する求人は常にあります。

職種としては不動産の営業や事務(契約者・重要事項説明書の作成等)などが多くなってます。

仕事内容に宅建士しかできない重要事項説明業務などが含まれると、企業は宅建保有者を優先して採用することになるでしょう。

また、営業はせず重要事項説明業務中心におこなうアルバイト・パートの求人もあります。宅建資格を活かして副業をしたい、営業はやりたくない、といった人はそうした求人もおすすめです。

保険業界

保険業界においても、住宅購入や住宅ローン、不動産関連の税制、相続など不動産に関する知識が役立つ場面がたくさんあります。

職種としては、保険営業や保険ショップにおける相談業務などがあります。

保険営業をするにしても、不動産に詳しければ顧客へ適切な提案ができますし、顧客としても安心できるはずです。

保険会社ではFP(ファイナンシャルプランナー)資格も重宝されます。宅建と合わせて取得しておけば、転職活動時に有利となるでしょう。

金融業界

金融業界も宅建保有者が評価される業界の1つです。

住宅ローンや不動産担保ローン、融資、その他資産管理などの場面で宅建の知識を活かすことができます。

「宅建資格を活かして転職したいが不動産・保険業界はちょっと・・・」という人は金融業界での求人もチェックしてみましょう。

未経験から転職する上でのポイント

本章では、未経験から宅建資格を活かして転職する上でのポイントについて説明していきます。

パソコンスキル

未経験から宅建資格を活かして転職する上では、基本的なパソコンスキル(Word・Excelなど)は習得しておきましょう。

実際の求人でも、基本的なパソコンスキルが応募条件となっていることが多いです。

職歴で事務経験があるなら大丈夫ですが、ない場合は勉強しておきましょう。できればWord・Excelの資格であるMOSを取っておくことをおすすめします。

不動産会社で働くなら普通自動車免許も必要?

不動産会社で働く場合、顧客に物件を内覧してもらうために自分で車を運転する場面があります。

そのため、不動産営業の求人では、普通自動車免許も取得していることを求めていることが多いです。

不動産営業希望なら求人へ応募する前に普通自動車免許の取得もしておいたほうがよいでしょう。

宅建資格を転職で活かせないならどうする?

宅建は取得したものの、業界経験がなく転職で活かせないという人は多いのではないでしょうか。

また、未経験から不動産業界に行くというのもなかなか勇気のいることだと思います。

そんな方は宅建資格を副業として利用することも検討しましょう。

個人的なおすすめはWebライターで、不動産に関するコラム記事などの執筆をすることで副収入を得ることができます。

※Webライターの始め方は下記の記事を参考としてください。

⇒関連記事:エムツーブログ「Webライターの始め方を完全未経験向けに全解説!【簡単5ステップ】」

宅建資格を活かせる副業まとめ!在宅勤務も可能!

続きを見る

まとめ

今回は宅建を活かした転職について紹介させていただきました。

宅建は不動産業界だけでなく、金融業界や保険業界でも転職活動時に有利となります。

宅建資格は重要事項説明に代表される独占業務があり、設置義務もあるため、宅建保有者は常に需要があります。

未経験でも年齢問わず採用されやすいので、積極的に転職活動をしていきましょう。

  • この記事を書いた人

エムツー

行政書士事務所の代表・フリーランスのライター・ブロガーとして活動中 | 不動産業界未経験から宅建に一発で合格 | 本ブログでは宅建の勉強法や教材・講座選びなど役立つ情報を提供していきます | 執筆・相互リンク等のご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒執筆者情報

-宅建, 宅建合格後