宅建 宅建テキスト 宅建教材

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」の口コミ・評判は?徹底レビューしました!

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
宅建のわかって合格(うか)るシリーズのテキストが気になっている。でも他にもテキストがいろいろあるしどうしよう。実際使った人の感想を聞きたい。

本記事は上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・TAC「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」のメリットとデメリット
・「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」と他社のテキストとの比較

TACの宅建テキストというと「みんなが欲しかった」が有名ですが、「わかって合格(うか)る」シリーズもあります。

いずれも初学者にわかりやすそうなので、どっちにするか迷うという人もいるのではないでしょうか。

どちらも読んでみましたが、「みんなが欲しかった」は図解が多く初学者向けでとっつきやすい教材、「わかって合格(うか)る」はオーソドックスな作りで理解重視の教材、といった印象です。

本記事では、宅建試験合格済みの筆者が実際に「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」を買って読んだ上で、そのメリットやデメリット、他のテキストとの比較を説明していきます。

本記事を読んでぜひ宅建テキスト選びの参考としてください。

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」とは?

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」の特徴

・ぱっと見てわかるオールカラー
・著者の「ひとこと」で理解が深まる
・「試験に出る! POINT整理」で要点まとめ
・持ち運びに便利な4分冊形式
・法改正情報もしっかりサポート

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」は大手予備校TACが出版している人気のテキスト。

オールカラーで見やすく、丁寧かつ詳細な解説が魅力で、理解重視の学習をしたい人におすすめです。

次章以降にて「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」のメリット・デメリットを詳しく紹介していきます。

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」の口コミ・評判

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」の口コミ・評判をまとめてみました。

大手予備校TACのテキストということで利用されている方の口コミも多かったです。

全体的にテキストの内容が詳しいという点で良い評判でした。

網羅がある教材で、理解重視の勉強をしたいという人におすすめです。

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」のメリット

本章では、TAC「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」のメリットについて説明していきます。

フルカラーかつ図解多め

本書はオールカラーかつ図解・イラスト多めの構成です。

説明の仕方も講義調なので、法律の参考書にありがちな硬さは少なく、完全初学者でも読みやすそうだなと思いました。

「試験に出る! POINT整理」という項目で図表も掲載されています。

宅建は似たような制度が多くて混乱してしまいますが、図表を活用すれば知識の整理もしやすいでしょう。

その他、「らくらく宅建塾」のようなゴロあわせで暗記する方法などについても載っており、暗記が苦手な人にとっても便利だと思います。

制度の説明がなされている

本書は各種制度がどうしてそういう決まりになっているのかについて簡潔ながらしっかり説明しています。

宅建のテキストはたくさんありますが、全てのテキストが制度趣旨の説明を詳細にしているわけではありません。

同じTACが出版しているものとして「みんなが欲しかった」テキストがありますが、それに比べると図解・イラストはやや少ないながらも、解説についてはより丁寧な印象を受けました。

独学で理解重視の勉強をしたいならおすすめです。

4分冊のセパレート式

本書は4分冊のセパレート式であり、持ち運びが大変便利です。

分冊されているテキストは多いですが、問題と解説を分冊しているだけのテキストや、3分冊のテキストもある中で、4分冊はより使い勝手が良さそうです。

外出先で勉強したい人にはうれしい仕様と言えます。

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」のデメリット

解説が丁寧すぎる?

本書のメリットとして制度趣旨の解説が丁寧である点をお伝えしましたが、人によっては逆に余計に感じるかもしれません。

試験に出る項目だけを簡潔に要点にしてまとめて欲しいという人もいるかと思います。

そういう人はどちらかというと同じTACの人気シリーズである「みんなが欲しかった」のほうが良さそうです。

「みんなが欲しかった! 宅建士の教科書」の口コミ・評判は?徹底レビューしました!

続きを見る

Kindle版はなし

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」にKindle版はありません。

現状、同じTACが出しているテキストの中でもKindle版があるのはないようです。

Kindle版に対応しているテキストとしては、LECの「出る順」や「合格のトリセツ」、「合格しようぜ!」などがあります。

「出る順宅建士 合格テキスト」の口コミ・評判は?徹底レビューしました!

続きを見る

「宅建士 合格のトリセツ 基本テキスト」の口コミ・評判は?徹底レビューしました!

続きを見る

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」と他のテキストとの比較

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」と他のテキストとを比較すると以下の通りです。

カラータイプ分冊Kindle版ページ数
みんなが欲しかった!宅建士の教科書フルカラー図解イラスト多め可能無し652
わかって合格(うか)る宅建士 基本テキストフルカラーオーソドックス可能無し706
スッキリわかる宅建士 中村式戦略テキスト2色刷り図解イラスト多め可能無し828
宅建士 合格のトリセツ 基本テキストフルカラー図解イラスト多め可能有り547
出る順宅建士 合格テキスト2色刷りオーソドックス不可有り1巻:431
2巻:307
3巻:437
ユーキャンの宅建士 きほんの教科書フルカラー図解イラスト多め可能無し744
らくらく宅建塾2色刷り講義調不可無し532
パーフェクト宅建士 基本書2色刷りオーソドックス不可無し659
合格しようぜ! 宅建士 基本テキスト2色刷り講義調不可有り752
どこでも宅建士 とらの巻2色刷り図解イラスト多め不可有り533

本書はフルカラー、分冊セパレート式であり、近年の流行に対応しているテキストであることがわかります。

Kindle版はないですが、4分冊ではありますので、持ち運びはかなりしやすいほうだと思います。

表にはないですが、前述の通り制度趣旨の解説もしっかりしているテキストという点も強みです。

以上から、バランスが最もよいテキストの1つと言えますので、迷ったら本書がおすすめです。

宅建のおすすめテキスト10選を紹介!比較レビューしました!【2023年最新】

続きを見る

「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」での学習に限界を感じたら

本書は市販テキストの中では制度趣旨の解説も丁寧で独学でも理解重視の勉強がしやすいです。

しかし、それでもなかなか理解ができず、思ったように学習が進まないという人もいるかと思います。

独学自体が苦手という人もいるでしょう。

そんな場合は宅建通信講座の受講もおすすめです。

通信講座なら講師がわかりやすく解説してくれますし、カリキュラム通りに進めれば着実に試験対策ができます。

2万程度から受講できる格安講座も増えてます。下記の記事もぜひ合わせてご覧ください。

まとめ

今回は「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト 」を中心に紹介させていただきました。

フルカラーで図解多め、4分冊、解説も丁寧ということで宅建テキストとしてかなり完成度が高いです。

大きな欠点はなく、万人向けですので、迷ったらこの1冊をおすすめします。

本書を使って宅建学習をスムーズに進めましょう。

宅建に合格するための完全ロードマップを徹底解説!【初学者向け】

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

行政書士事務所の代表・フリーランスのライター・ブロガーとして活動中 | 不動産業界未経験から宅建に一発で合格 | 本ブログでは宅建の勉強法や教材・講座選びなど役立つ情報を提供していきます | 執筆・相互リンク等のご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒執筆者情報

-宅建, 宅建テキスト, 宅建教材